動画の出力で失敗する理由はこれが多いみたい

スポンサーリンク

せっかく編集した動画やスライドショーがうまく出力できない…よくあるトラブルですけど悩んでいる人が多いみたいで問い合わせがありました。

そういう私も度々同様のトラブルに遭遇するものですから、自分の経験を踏まえて質問に答えてみたんですが、参考になる部分もあるかと思いますので動画の出力トラブルについて書いてみます。

こんな問い合わせメールがありました

まず先日実際にあった問い合わせメールを紹介します。

題名: Windowsムービーメーカー

メッセージ本文:
友人の結婚式のためにスライドショーショーを作成しています。以前Windowsムービーメーカー2.6を使用して使いやすかったので、Windows7にWindowsムービーメーカー2.6をダウンロードしてムービーを作成しました。

最後のムービーの保存をして、動画を再生するといくつかの写真が飛んでしまう現象が起こってしまいます。何が原因なのか全く分からず、飛んでしまう写真のサイズを変えたり、並べ替えたりしても、どこかしらで不具合が出てしまいます。

結婚式まであと数日しかなく、新しく作り直すのはむずかしく、いろいろ検索しているうちにこのホームページにたどり着きました。

何とも返答し辛いかと思いますが、お力添えを頂ければ大変ありがたく思います。よろしくお願い致します。

Windowsムービーメーカー2.6をWindows7で使用しているということですが、私も同じ環境は持っているんですがさすがに最近はWindowsムービーメーカー2.6を使用して動画を編集することは少ないです。

Windows7で昔のムービーメーカーを使う」の記事で書きましたが、お気に入りのタイトルアニメーションを使うためにインストールしたので、使用頻度は少ないですし、あまり使わないのでトラブルにも遭遇しません。

それでもXP時代に旧ムービーメーカーでけっこう苦労した記憶がありましたし、思い当たる原因もあったので自分なりにアドバイスしてみました。

以下が返信したメールです。

ご質問の件ですが、同様のトラブルの経験が無いので的確な回答はできないですが、私が疑うとしたらパソコンのスペック不足を考えます。

時間が無いということですので対応は難しいと思いますが、私なら出力設定で画質を下げる方法は試してみると思います。

また、パソコンをメモリ不足を少しでも解消するために、起動してから他の作業はしないで動画出力というのも試します。

おそらくこの対策ではご希望にはこたえられないと思いますが、できる限り協力したいと思いますので頑張ってみてください。

的確な回答ができずに申し訳ありませんが、成功をお祈りしています。

この対策で問題が解決できる自身はありませんでしたが、数日後にメールが届きました。

ご返信ありがとうございます。また、アドバイスを頂き、本当にありがとうございます。

画質を下げて出力してみたところ写真の飛びは解消されました。
少し安心が出来たので、その後細かい調整していたので、まだDVDに焼けてはいませんが、明日にでもどれくらい大きな画面で確認をしたいと思います。

大変感謝しております、ありがとうございました。最後までやり抜けるようにがんばりたいと思います。

どうやらうまくいったようです。

調子に乗って、今回この記事にメールを引用させてもらいたい、という厚かましいお願いをしたのですが、快諾していただきました。この場を借りてお礼申し上げます。

もう1つの問い合わせ

同時期にもう1つ動画出力のトラブルに関する問い合わせがありました。

この方に関してはメール文を引用する許可が取れていませんので本文をそのまま紹介できませんが、内容としてはWondersharePhotoMovieStudio6Weddingというソフトで編集した動画が保存できないというものでした。

その問い合わせに対する私の回答は以下の通りです。

今回のトラブルの件ですが、同様の経験が無いので的確な回答ができませんが、私ならば行うであろう対処を説明します。

まず、動画出力のトラブルはパソコンのスペック不足を疑います。

DVDへの書き込みはWondersharePhotoMovieStudioのDVD作成機能を使っているでしょうか?

それならばオプションに画質設定があるので、標準で一度試してみます。

また、DVD作成ではなく、WMVなどの動画で保存(この場合も画質はパソコンスペックに合わせて調整)して、別のソフトでDVDに書き込むことも試してみると思います。

この対策でトラブルが回避できるかはわかりませんが、できるかぎり質問には答えますので、なんとか挙式に間に合うよう頑張ってみてください。

本文にもあるように、挙式間近の方の問い合わせでした。(本人かどうかは不明ですが)
私も何とか力になりたいと思い、WondersharePhotoMovieStudio6はパソコンにインストールしてあるし、使った経験もあるので少しチェックしてから回答してみました。

結果的に無事DVDを作成できたとお礼のメールが届きましたので、安堵感と共に大変喜ばしい気持ちになりました。

そして俺の動画もトラブル続出

これも同時期なんですが、B.A.の新人戦用モチベーションビデオを作製しているときに動画出力トラブルに見舞われました。

写真を使ったスライドショーと動画を繋ぎ合わせて出力するのに、Movavi Video Editorを使ったんですが、音ズレが酷くてどうにもなりませんでした。

Movavi Video Editorはけっこう使っているんですが、このソフトを使うにはパソコンのスペックが足りないというのは感じていたので、この時はWindows Live ムービー メーカーを使って編集しました。

結局ソフトによって必用スペックに差があるので、ショボいパソコンを使っている人はトラブルに遭遇する確立も高いという事で間違いないと思います。

対策はどうする?

以上のトラブルは、結果的にはパソコンのスペック不足が原因であったと思います。対策としては出力時の画質を下げたり、動作の軽いソフトを使用することでトラブルを回避できました。

動画編集に限らず、ソフトが進化するごとに要求されるパソコンのスペックは高くなりますし、Windows 自体が10までバージョンアップしてますので7時代のパソコンでは能力不足によるトラブルは増えると思います。

動画編集やエンコードは特に高いパソコンスペックが必用ですので、必要に応じてパソコンを買い換えるなどの対策ができれば良いのですが、なかなかそうもいかないですので…

パソコン能力の許容範囲内で何とが出力できる方法を模索するというのがとりあえずの対策になるんですが、高画質を求める人にはまったく参考にならないということで申し訳なく思います。

まとめ

動画出力のトラブル対策をまとめると、使用ソフト特有のエラー以外ではパソコンのスペックを疑ったほうがいいんじゃないの?というのが私なりの結論です。

だからといってパソコンの買い替えやスペックアップをするというのは現実的ではないですし、パソコン能力の許容範囲内で何とが出力できる方法を模索するというのがとりあえずの対策になるんですが、高画質を求める人にはまったく参考にならないということで申し訳なく思います。

私のメインパソコンはホントにショボいので、スライドショー全編を出力できないときに、小分けにして出力したものを繋ぎあわせるという手法を使うことも多々あります…

動画出力トラブル=パソコンスペック不足というわけではないですが、動画編集は特に高いパソコンスペックを要求されるのは間違いないので、買える方は能力の高いパソコンを買うのがおすすめです。

たとえばこんなの↓

マウスコンピューター

別にマウスコンピューターを薦めているわけではないですけど、CPUとグラフィックボードはハイスペックに越したことは無いということで…買えるかどうかは別ですけどね。

スポンサーリンク