Googleドライブ|無料で15GBまで使えるクラウドストレージを使ってみた

Googleドライブはクラウドストレージの中でも利用者も多く、無料で15GBまで使えるということで大変便利ということは百も承知でしたが…

私が今まで使ってきたクラウドストレージはOneDriveとDropBoxですが、Googleドライブを利用しなかった理由は「OneDriveを使って写真や動画ファイルを共有する」の記事で書いたように利用規約が危ないと思っていたからです。

しかし実際にGoogleドライブはクラウドストレージの中でもシェアは高いですし、情報漏洩等の問題も無いようですから、普通に使っても良いんじゃないかな?というか無料で15GB使えるクラウドストレージを使わない方がおかしいんじゃないかということで、Googleドライブを導入することにしました。

動画編集なんかやってるとストレージなんていくらあっても良いですし、共有リンクを簡単に取得できるのは便利ですからね。

ということでGoogleドライブのダウンロードからインストール、ファイル共有のリンク取得までをまとめてみました。(Googleアカウントが必要です)

Googleドライブの使い方

Googleドライブのダウンロード

Googleドライブのダウンロードはコチラ⇒Googleドライブのダウンロードページ

ドライブをダウンロード」ボタンをマウスオーバーして「Windows」をクリックします。

規約の画面ですね…「同意してインストール」をクリックします。

ファイルを保存」をクリックして、保存場所を指定してファイルを保存します。今回はデスクトップに保存しました。

デスクトップに「googledrivesync.exe」という名前のファイルが保存されました。以上でGoogleドライブのダウンロードは完了です。

Googleドライブのインストール

ダウンロードした「googledrivesync.exe」を実行(ダブルクリック)します。

実行」をクリックします。

この画面が出たら「はい」をクリックします。

インストールが始まります。

インストールが完了して、新たに設定のウインドウが開きます↓

開始する」をクリックします。

ログイン画面が表示されるので、Googleアカウントのメールアドレスを入力して「次へ」をクリックします。

パスワードを入力して「ログイン」をクリックします。

ログインすると上の画面が開きます。「次へ」をクリックします。

次へ」をクリックします。

次へ」をクリックします。

以上でGoogleドライブのインストールは完了です。

デスクトップにGoogleドライブのショートカットが作成されました。

Googleドライブを使った動画の共有

それでは動画ファイルを共有してみます。

まずはGoogleドライブのフォルダを開き、共有する動画ファイルを同期します。

同期するファイルをフォルダに入れたら、ブラウザでGoogleドライブを開きます

マイドライブに同期したファイルが表示されるので、右クリックから「共有可能なリンクを取得」をクリックします。

共有設定」をクリックします。

共有リンクのURLが表示されるので、「リンクのコピー」をクリックします。あとはこのURLを共有先に発信すればOKです。

今回はパソコン版のLINEを開いて、取得した共有リンクのURLを張り付けました↓

以上でGoogleドライブを使った動画の共有は完了です。

まとめ

無料でつかえるクラウドストレージで、今まで敬遠してきたGoogleドライブを使ってみました。とっても使いやすくてなんで今まで使わなかったんだろ…と思ってます。

クラウドサービスはたくさんあるし、無料で使えるものも多いですけど、やっぱりGoogleのような大手のサービスというのは機能面で優秀な感じがあります。実際に使った感覚でもアップロード時間にストレスがなかったし、容量も15GB無料はありがたいですよね。

規約のことに関しても心配は無用のようですし、だいたい見られて困るようなものをアップロードしなければ良いだけのことなので、使い方さえ間違えなければなんの問題もありません。

というわけでGoogleドライブの使い方を書いてみましたが、容量が大きいのはやっぱり使い勝手が良く、大変重宝するで有料でももっと大きくしようかな?なんて考えてます。

100GBが月額250円(年払い2,500円)、1TBが月額1,300円(年払い13,000円)ということなのですが、いずれ必要になったらアップグレードしてみようかなと思ってます。

ちなみにGoogleドライブの容量はGメールやGoogleフォトと共用なので、すべての容量分をGoogleドライブに使えるわけではありません。逆に考えると無料でこれだけいろいろなサービスを提供するGoogleってやっぱりすごいですね。

※ストレージの金額は記事投稿時の価格です。